NEWS & RACES

2022.04.10

三宅淳詞、SFデビューラウンドは10位入賞でポイント獲得

4月9日(土)、富士スピードウェイで2022年全日本スーパーフォーミュラ第1戦が行われ、TEAM GOHの55号車を走らせるルーキードライバー、三宅淳詞は、10位入賞を果たし、デビュー戦で1ポイントを獲得しました。

三宅はQ1を突破したもののQ2をうまくまとめることができず、11番グリッドからのスタートとなり、さらにスタートの激しいポジション争いの混乱の中で順位を落とすことに。

 

その後11周回でピットストップ、タイヤを交換しましたが、その後は安定したペースで我慢のレースを展開。途中オーバーテイクやバトルなども交え、最終的にはスタートから1つポジションをあげ、10位でのフィニッシュとなりました。

 

 

ドライバー 三宅淳詞 のコメント

「スタートのポジション争いで順位を落とすことになりましたが、チームの戦略とタイヤ交換後のペースがよく、10位でフィニッシュできました。今回のレースを振り返ってみると、僕がQ2でセクターをうまくまとめることができずに順位が沈んでしまったことが大きく影響してしまったので、第2戦は予選でのまとめ方や、レース序盤の走り方などを見直して、チームで戦略をねり、予選で少しでも前に出て、決勝もさらに頑張りたいと思います」

 

監督 山本雅史のコメント

「三宅君は予選11番手、決勝レースはスタートで遅れたのと、仕方なかったのですが、ちょっとコースアウトしたり、というのがありましたが、早めのピットイン戦略で、後半、安定したタイムで走れて、10位入賞の結果となり、1ポイント獲得できました。デビュー戦でポイントが獲得できたことは意義が大きく、今後の9レースが楽しみになってきました。日曜日も応援よろしくお願いいたします」

 

エンジニア 岡島慎太郎のコメント

「予選は、まずQ1を突破できたことが良かったです。ただQ2ではタイムが伸び悩んでしまいました。セットの方向性に問題があり、オーバーステアが出たり、乗りづらい車になっていたようで、第2戦の予選についてセットアップの修正をします」

 

「決勝はテスト11番手からのスタートで、途中バトルでポジション失ったりしましたが、ピットストップの戦略や、コース上で三宅選手のオーバーテイクもあり順位を回復し、最終的に10位入賞でフィニッシュでき、初レースで初ポイント獲得できました。次戦につながる良い結果だと思います。車のセットアップとしてはバランスがとても良く、レースペースも周囲の車と比べて速い方でした。次戦もロングランのペースは良いものになると思うので、まずは予選でしっかり速さを出し、決勝につなげられるようにしたいと思います」

2022.04.10

佐藤蓮、デビュー戦は9位フィニッシュ、合計4ポイント獲得

4月9日(土)、2022年全日本スーパーフォーミュラ選手権のラウンド1が富士スピードウェイで開催され、TEAM GOHの53号車のステアリングを握る佐藤蓮は9位でフィニッシュし、予選2番手の2ポイントと合わせ、合計4ポイントを獲得してデビュー戦を飾りました。

予選2番手で決勝のフロントローを獲得したものの、佐藤はスタートで出遅れ、その後、遅れを取り戻すべくオープニングラップを力走していたところにダンロップコーナーで追突されてスピンを喫し、18番手までポジションダウン。

しかしながら、その後はマイレージの高いタイヤでの佐藤の速さと周囲の状況からステイアウトの戦略をとり、トップと同じレベルのペースで順調に周回を重ね、最終的に9位でチェッカーを受け、入賞を果たしました。

◆53号車ドライバー 佐藤蓮のコメント

「スタートで出遅れてしまい、混乱に巻き込まれてしまったため、ほぼ最後尾から追い上げることになってしまいましたが、チームと無線でやりとりしながらモチベーションをキープし、なんとかポイントを獲得することができました。悔しいところはありますが、明日に向けてポジティブなデータもとれましたし、第2戦は優勝目指して頑張りたいと思います。応援よろしくお願いいたします。」

 

◆チーム監督 山本雅史のコメント

「予選でみごとフロントローを獲得できたのですが、スタートで若干遅れてしまいました。さらにオープニングラップで追突されたこともあり18番手まで落ちてしまったのですが、エンジニア含めてチームがよくドライバーをサポートしてくれ、ドライバーもねばり強く取り返してくれました。戦略的にちょっとピットストップが遅かったのですが、結果、予選2番手の2ポイントに加え、9位でフィニッシュの2ポイント、合計4ポイント獲得できました。デビュー戦としてはまずまずだと思いますし、今後につながるレースができたと思います。日曜日の第2戦も応援よろしくお願いいたします。」

 

◆53号車エンジニア ライアン・ディングル

「予選については、富士はタイヤマネジメントがとても大切なコースなので、ドライバーともよく話し合って、タイヤのウォームアップについて作戦をたてました。10分間のQ1はとても上手くいきましたが、7分間のQ2についてはまだ改善幅があります。」

 

「決勝は、テストでまとめていたセットアップに、昨日のフリー走行からのドライバーのインプットと、今日のコンディションに合わせたアジャストを施し、とても高いパフォーマンスが得られました。また、スタートがうまくいかず、オープニングラップのダンロップコーナーで追突されたりしたのですが、ドライバーが諦めず冷静に、とても集中して頑張ってくれ、ペースも良かったです。第2戦に向けては、まだセットアップに改善余地があるのと、スタートからオープニングラップについての改善、またピットワークでのロスをなくすことで、トップと戦えると思います。」

 

「そしてレースでは、複数のエンジニアがそれぞれの仕事をきっちりこなし、分析のスピドも速く、それが良い結果につながっていて、皆に感謝しています。

 

 

 

2022.03.28

監督&ドライバー、富士公式テスト終了後コメント

山本雅史チーム監督

「まだまだご迷惑をおかけして申し訳ありません」

 

53号車佐藤蓮選手
「レースに向けての感触はとてもポジティブです」

 

55号車三宅淳詞選手
「ここまでテストで試せることはしっかりトライできました。あとは本番でまとめられるかです」

 

2022.03.24

三宅淳詞、SF車両で初の富士走行を終え、開幕2連戦に向けて手応えをつかむ

3月22日(火)-23日(水)の2日間、全日本スーパーフォーミュラ選手権の2回目となる公式テストが、前回の鈴鹿とは異なるコース特性を持つ開幕戦開催地、富士スピードウェイで開催されました。

 

テスト初日は朝から冷たい雨のウェットコンディション。セッション1では数多くの車両が走行を見送るなか、三宅淳詞の55号車は10時10分のスタートと同時にコースイン。水しぶきをあげながら慎重に周回を重ねるものの、雨がみぞれにかわりコンディションは悪化の一路。6周回でピットに戻り、その後チームはタイヤ交換など、ピットワークの練習に時間を費やすことになりました。

 

初日午後のセッション2は降雪のため中止となり、明けた23日の富士スピードウェイは朝から快晴。

 

コースに出たものの本格的な走行には至らなかった初日の分も含め、2日目のセッション3と4では、ショートからロング、レースのシミュレーションまで、テストアイテムを多数こなし、開幕に向けて大きな手応えのあったテストとなりました。

 

2日間総合でのタイム結果は14番手、1分21秒799でした。

ドライバー 三宅淳詞 のコメント
初日はコンディションが悪く全然走れず、6周回しましたけが、スピンしないようにと、そればかりに集中して走っていました。2日目は、午前中予選向け一発のアタック練習をして、午後は決勝向けのロングランのメニューをこなしました。昨日走れなかった分、メカニックの方々も短時間にいろいろ尽力してくれて、さまざまなシミュレーションなどに取り組めました。そこで、まだまだ自分が取り組まなければいけないところも見えましたし、課題がはっきりしました。

SF車両で初めて走る富士でしたが、ロングランではトップグループの人たちにそれほど大きく離されないタイムで走れましたし、開幕戦は2レースあるので、なんとかトップ争いに絡めるレース展開にしたいです。応援よろしくお願いします。

 

監督 山本雅史 のコメント
三宅君の55号車は、午前中セットアップに若干苦労していたところがありましたが、富士で難しいといわれているセクター3を良いタイムで走れていましたので、蓮君の53号車の良いデータとうまくコリレーションとっていければ、と思っています。午後のロングも良いペースで走れていましたので、さらに課題を洗い出して開幕にのぞめれば、良いレースができるのではないかと期待しています。

 

エンジニア 岡島慎太郎 のコメント
初日はスタートしたものの、雨でほとんど走れなかったのですが、その分、チームオペレーション、ピットの練習ができたので良かったです。

2日目は持ち込みのセットも含め、パフォーマンスは悪くなさそうだったので、テストアイテムをどんどん試して、良いところ、悪いところ、いろいろ出てきましたが、鈴鹿の時に比べると、だいぶ良くなったのかなと思っています。午後はロングランのセットからスタートし、ペースは周りと比べてそん色なかったのですが、車もドライビングもまだ改善の余地がありますが、パフォーマンスは悪くはなかったと思います。ショートランについては路面温度が低く、難しいコンディションの影響が大きかったと思いますが、車もドライビングも改善の余地があるので、開幕までに分析して改善したいと思います。

ピットのオペレーションについてもシミュレーションしましたが、さらにチームでミーティングをかさねて、開幕ではそれぞれが自分の仕事をしっかりこなして全体のパフォーマンスを上げられるようにしたいと思います。

2022.03.24

佐藤蓮、セッション3でトップと同タイムを記録して2番手に

3月22日(火)-23日(水)の2日間、2022年全日本スーパーフォーミュラ選手権の開幕前最後の公式テストが富士スピードウェイにて開催されました。

 

開幕戦と同じ富士スピードウェイでの開催とあり、2022年の滑り出しを左右する重要な位置づけの第2回目、かつ開幕前最後の公式テストでしたが、初日の天候は雨のち雪。

 

佐藤蓮がステアリングを握る53号車は、テスト初日セッション1の走行は見送ることに。その後降雪のため、初日午後のセッション2は中止となりました。

 

明けて2日目は昨日の悪天候とはうってかわって、早朝から晴天に恵まれた富士スピードウェイ。風は穏やかながらもホームストレートは若干の向かい風、気温0℃の中で、セッション3が9時50分にスタートし、53号車もコースイン。

 

午前中はショートのメニューを順調にこなし、セッション終了間際の39周回目にニュータイヤでのアタックで1分21秒815を記録。トップと同タイムで2番手となりました。(同タイムの場合の順位はタイムを記録した時間順)

 

続く午後のセッション4では主にロングセットアップのメニューをこなし、後半再びショートランに取り組みましたが、路面温度の低さからウォームアップに苦労し、最終的にはアタック途中で赤旗中断となり、そのまま富士テストは終了となりました。

ドライバー 佐藤蓮 のコメント
2日目のセッションでは、午前中にショートランをやって、全体でトップタイムも記録でき、とても好感触でした。
午後はレースに向けたロングシミュレーションに取り組みましたが、スタートやピットの練習もし、そこで課題もみつかりましたが、原因もわかったので、開幕までに改善していきたいと思います。
開幕戦は得意の富士ですし、今日のテストで大きな手応えがあったので、しっかりと結果が出せるレースにしたいと思います。

監督 山本雅史 のコメント
今日は午前中にショートでセットアップを煮詰めて、最終的にはショートランでトップと同タイムを記録でき、とても有意義だったと思います。
午後はレースのシミュレーションとロングをやっていたのですが、いくつか課題もみつかりました。最終的にニュータイヤでアタックした時には急激に路面温度が下がっていて、タイヤの熱入れやグリップで苦労しているうちに、赤旗中断となってしまいましたが、総じてとても充実したテストで、開幕に向けて期待感が増しました。

エンジニア ライアン・ディングル のコメント
初日は走行を見送り、2日目は、午前中は順調にショートランのセットをこなし、蓮選手が速さをみせてくれました。午後はロングランのセットでスタート、途中トラブルもあり、少々時間のロスもありましたが、その後ショートセットに戻し、午前と同じフィーリングで中古タイヤとしては良いタイムが出せました。ニュータイヤでのアタックについては路面温度が非常に低い中でウォームアップに苦労したのですが、結局途中で赤旗が出てしまい、そのまま終了となってしまいました。
全体としては、鈴鹿のテストアイテムで良かったところの再確認などもでき、レース向けにスタートや、ピットアウト、アウトラップなどの練習もでき、とてもポジティブなテストだったと思っています。
ベースのセットアップはほとんどできていますが、実際のレースとなればさらに細部の調整が必要になりますので、開幕に向けてまだ改良・改善の余地があります。
開幕戦はダブルヘッダーなので、まず予選はできるだけ前に出て、初戦である程度のポイントを取りたいです。そして2戦目ではさらに上を目指せればと思います。

2022.03.09

2日間の鈴鹿公式テスト終了

3月7日(月)、8日(火)の2日間にわたり、鈴鹿サーキットで2022 SUPER FORMULAの公式テストが実施されました。

 

山本監督、2日間お疲れさまでした。佐藤蓮選手の53号車はいかがでしたか?

 

佐藤蓮選手、鈴鹿テストの感想をおしえてください。

三宅選手はどうでしたか?手応えはありましたか?

では53号車担当のエンジニア、ライアンさんにもうかがいましょう。

55号車担当の岡島エンジニア、鈴鹿テストの成果はありましたか?

2022.03.08

鈴鹿公式テスト初日

3月7日(月)は週末の鈴鹿ファン感謝デーに続く、今季初となる公式合同テストの初日でした。

佐藤蓮選手と三宅淳詞選手の両ドライバーと、監督、そしてそれぞれのエンジニアに話をききました。

 

 

2022.03.06

鈴鹿ファン感謝デー2日目

鈴鹿ファン感謝デーの2日目はSUPER FORMULAのドライバー達による” 1 LAP ATTACK”が実施されました。

前日よりも大幅に冷え込んだ朝、雨もぱらつく難しいコンディションの中、佐藤蓮選手はポールタイムをたたき出すことに成功。しかし・・・

監督とドライバー達のコメントは動画でどうぞ。

 

 

2022.03.05

鈴鹿ファン感でTEAM GOH フォーミュラ初走行!

3月5日(土)、6日(日)の2日間に鈴鹿サーキットで開催されているファン感謝デー。本日土曜日の初日に、TEAM GOHの2台、佐藤蓮選手の53号車と三宅淳詞選手選手の55号車も初走行となりました。

 

 

 

 

 

2022.02.26

2022年全日本スーパーフォーミュラ選手権参戦体制のお知らせ

・元ホンダF1マネージングディレクターの山本雅史氏がチーム監督に就任

・佐藤蓮の53号車はレッドブルレーシングとホンダのジョイント・ドライバー育成プログラム

 

株式会社チームゴウモータースポーツは、2022年全日本スーパーフォーミュラ選手権にエントリーする「TEAM GOH(チームゴウ)」(代表:池田和広)のチーム監督に、昨シーズンまでホンダF1マネージングディレクターを務めていた山本雅史氏の起用を決定いたしました。

 

山本氏の国際的な経験に基づくリーダーシップ、迅速な意思決定による推進力、そして数々の若手ドライバーを見てきた「眼」こそが、これから始まるTEAM GOHのSFプロジェクトに必要不可欠であり、山本氏の采配によるチームから、いずれワールドチャンピオンが輩出されることを今から期待せずにはいられません。

 

また、53号車はRed Bull Racing (レッドブルレーシング)とホンダのジョイントによるドライバー育成プログラムになります。ドライバーには今季よりRed Bull Junior Team (レッドブルジュニアチーム)にも登録された佐藤蓮選手を起用。55号車のドライバーには、2018年鈴鹿サーキット・レーシングスクール・フォーミュラ(SRS-Formula)のスカラシップ獲得者である三宅淳詞選手を起用することになりました。両選手ともに速さの潜在能力を持ち合わせているので、ルーキーという枠を超えた活躍を楽しみにしています。

 

TEAM GOHが今季エントリーする2台、53号車と55号車の初お披露目は、3月5日(土)・6日(日)に鈴鹿サーキットで開催される「鈴鹿サーキット60周年ファン感謝デー」となります。

 

◆チーム代表◆池田和広コメント

TEAM GOHとしてフォーミュラレースに参戦するのは初めてになります。フォーミュラは全てのレースがイコールで行われる純粋なレースなので、まぐれでは勝てません。ここまで私たちが国際レースで培ってきた経験がどこまで通用するのか。全てを注ぎ込み、ここに一つの結晶を作りたいと思います。また、これまで人が築き上げてきた自動車レースの良さを文化として継承していくこと、新しい技術を形にしていく人材の育成、地球環境に配慮した活動、この3つをチームの理念として活動していきたいと思います。

 

◆チーム監督◆山本雅史コメント

まずは監督として迎え入れてくれた代表の池田さんとオーナーの郷さんに感謝申し上げます。今年はRed Bull Junior Teamとホンダの育成ドライバーの佐藤選手とSRS-F卒業生の三宅選手、両ドライバーとチーム、そして私と、オール・ルーキー・イヤーで非常にワクワクしています。モータースポーツファンの皆さまと感動を共有できるよう、勝ち負けにこだわってシーズンを戦い抜きたいと思います。そして、モータースポーツ文化隆盛のために、より多くのファンの皆様に喜んでいただけるよう努めていきます。

 

◆53号車ドライバー◆佐藤蓮コメント

まず初めに、今年度歴史あるTEAM GOHのドライバーとしてスーパーフォーミュラ選手権に参戦できることを誇りに思います。 2022年シーズンはルーキーとしての参戦ですが、一戦一戦を大事にして着実に成長していけるよう、チーム全体で協力していきたいと思います。また、TEAM GOHのビジョンである国際レースで活躍できるドライバーになれるよう努力していきますので、応援をよろしくお願いいたします。

 

◆55号車ドライバー◆三宅淳詞コメント

スーパーフォーミュラにTEAM GOHから参戦させていただけることになりました。このような素晴らしいチャンスをいただき本当に感謝しかありせん。僕自身、スーパーフォーミュラは1年目となりますが、ドライビングや体力面など準備をして、開幕戦からしっかり走れるように、そして優勝争いに関われるように精一杯頑張ります。応援よろしくお願いします。

 

Car No. 53  Red Bull TEAMGOH G01 SF19

 

 

Car No. 55  TEAM GOH G01 SF19

 

 

 

 

2022.02.07

若手ドライバー育成を掲げ、佐藤蓮、三宅淳詞の両名とともに全10戦へ

チームゴウ、2022年全日本スーパーフォーミュラ選手権参戦ドライバー2名を決定

 

株式会社チームゴウモータースポーツは、「TEAM GOH(チームゴウ)」(代表:池田和広)として2022年全日本スーパーフォーミュラ選手権にエントリーする2台のドライバーに、佐藤蓮(さとうれん)と三宅淳詞(みやけあつし)を迎えることになりました。

この2名のドライバーのアポイントメントは、TEAM GOHの「国際レースで活躍できる若手ドライバーを育成する」というビジョン のもとに選考がなされました。佐藤と三宅はともに、昨シーズンは全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権で戦っており、今季はステップアップで全日本スーパーフォーミュラ選手権に参戦することになります。

佐藤、三宅の両名が将来国際レースで活躍できるよう、TEAM GOHは万全の体制を整え、今シーズンの勝利を目指します。